知育系の幼児教室おすすめ3校+1【人気校を徹底比較】

幼児教室
疑問ちゃん
疑問ちゃん

知育系の幼児教室のおすすめが知りたい!

こんな疑問を解消します。
結論、私がおすすめするのは本記事で紹介する3校+1です。

子供の教育の中で最も重要性が高いといわれている幼児教育

疑問ちゃん
疑問ちゃん

頭のいい子に育って欲しい!

と知育系(地頭を良くする系)の幼児教室に興味のあるママさんも多いですよね。

私も息子と一緒に色々な教室の体験に行ったり、
資料請求して比較しながら幼児教室を決めましたが、
正直その中にはあまりおすすめできない教室もありました…。

そこで本記事では実際に自分の子供を幼児教室に通わせている私が厳選した知育系の幼児教室おすすめ3校と、選ぶ際に注意したいポイントを紹介します!

子供のために幼児教室選びを失敗したくないママパパは必見の内容です。

記事の内容
  • 幼児教室を選ぶ時のポイントと注意点
  • おすすめ幼児教室3校+1の特徴比較
  • 知育系の幼児教室に対するよくある質問
  • 知育系の幼児教室の必要性

幼児教室を選ぶ時のポイントと注意点

ポイントと注意点

知育系の幼児教室を選ぶ際のポイントや注意点は以下の5つ(おすすめ幼児教室ベスト3から見たい方はこちら)。

はるママ
はるママ

それぞれ簡単に説明します!

それぞれ簡単に説明しますね!

注意点①:教育の内容と目的を確認する

教育の内容と目的を確認する

一番大事なのは教育の内容とその目的
どんな子供になってほしいか、
教室の方針とその考えがマッチしているかが大事です。

知育系とお受験系を混合しない

基本的に地頭を強くする目的の知育系の学校は
幼稚園受験や小学校受験を前提としていません。

はるママ
はるママ

ざっくりとしたイメージは、
知育系は頭の回転を早くするのが目的で、
お受験系はテストの点を上げる感じ

地頭をよくすることと点数を上げることは
似たような意味合いを持ちますが、最終ゴールが違います。

なので受験を考えている場合は
お受験に特化した学校を選ばないと
全然希望しない教育を受けさせることになってしまいます。

はるママ
はるママ

受験するのかどうかで通う教室も変わります!

最初に知育系に通わせてからお受験系に通わせるのはアリ

お受験系の教室は知育系の教室と比べて対象年齢が高め

なので0歳児の時に知育系に通わせて、
お受験系の教室に行ける年齢になってからシフトするのはおすすめです。

注意点②:料金

料金

幼児教室に通う際にかかる費用は主に

  • 入学金
  • 授業料
  • 教材費
  • 維持管理費

といった感じです。
月謝の料金相場は1万〜2万円くらいなので、無理なく通える教室を選びましょう。

注意点③:通える距離にある教室を選ぶ

通える距離にある教室を選ぶ

幼児教室は絶対に親子同伴で、
授業の時間も一緒にいないとダメなので、
自宅から遠い場所を選ぶと通うのが大変です。

今回は全国に校舎をもっている教室を紹介しているのできっとご自宅の近くに通える教室があると思います!

はるママ
はるママ

お近くの教室を探してみてください!

注意点④:口コミを過信しない

口コミを過信しない

何かを選ぶ際に口コミや評判を調べるのは大切なことですが、
幼児教室を選ぶ際に口コミを過信するのは危険です。

はるママ
はるママ

口コミ全てを信じないで!

ということでは決してないんですが、

  • 教室の雰囲気が良かった
  • 先生が優しくて安心した

といった特定の個人に依存する口コミは、
自分の子供が行かせる教室によるので、参考にならないケースが多いです。

ただ教材や教育内容はどの教室に行っても
同じレベルのものが提供されるので参考にしても良いかもしれません。

はるママ
はるママ

お近くの教室の先生も
雰囲気が良くて優しいとは限らない
ってことです!

注意点⑤:無料体験に行くのは必須

無料体験に行くのは必須

幼児教室は教室や担当の先生によって差が出やすいと言われています。

知識を教わる学習塾と違ってコミュニケーション主体になるため、雰囲気や先生との相性がとても大事です。

相性が良くなくて辞める親御さんもいるので、
高い入学金を払う前にしっかりと体験しましょう。

はるママ
はるママ

体験は絶対にしましょう!
体験せずに入学後後悔するパターンはとても多いので

おすすめ幼児教室3校+1の特徴比較

おすすめ幼児教室3校+1の特徴比較

ポイントや注意点を踏まえて、
私がおすすめしたい幼教室ベスト3はこちらです!

はるママ
はるママ

どの教室も幼児教育に力を入れている
親御さんなら絶対知っている有名校です!

また、3校とは別にオンライン校としておすすめしたいのは

です。

簡単に特徴をまとめるとこんな感じ。

学校教室年齢入会金月額料金こんな人にオススメLink
ベビーパーク
ベビーパーク(キッズアカデミー)
全国
(東京/名古屋/京都/大阪等)
2ヵ月~6歳15.400円15.400円/月子供と一緒に
自分も成長したい
詳細を見る
EQWEL

EQWELチャイルドアカデミー
全国
(東京/名古屋/京都/大阪等)
0ヵ月~6歳22.000円15,400円/月
(エリアと年齢で違う)
子供の地頭力(IQ)を上げたい詳細を見る
ドラキッズ

ドラキッズ
全国
(東京/名古屋/京都/大阪等)
1~6歳11.000円8,800円/月
年間教材費43,450円
費用抑えつつ
質の高い教室に通わせたい
詳細を見る
モコモコゼミ

モコモコゼミ
オンライン1~6歳無料プチコース(1歳~2歳)1.408円
プレコース(2歳~3歳)2.662円
オンライン教室が良い詳細を見る

それぞれの教室の特徴を
もう少し詳しく紹介しますね!

おすすめ幼児教室3位:ドラキッズ

幼児教室のドラキッズ
教室 全国(東京、名古屋、京都、大阪など)
対象年齢 1歳~6歳
レッスン 60分×週1回
入会金 11,000円
月額料金 8,800円/月
年間教材費43,450円
無料体験あり
ドラキッズ

おすすめ幼児教室の第3位はドラキッズ

はるママ
はるママ

特徴・おすすめポイントはこちら!

  • 子供が大好きなドラえもんの教材を使用
  • 月謝が1万円以下で幼児教室の中では割安
  • 年少以上にはオンラインコースがある
  • イードアワード2019の「効果のある幼児教室」として1位に選ばれている

教材は全てドラえもん仕様になっているので、
ドラえもんが好きなお子さんならハマること間違いなしです!

月謝は1万円以下なので高額気味な幼児教室の中では割安です。

効果のある幼児教室として賞を取るなど実績も十分ですし、

疑問ちゃん
疑問ちゃん

費用を抑えつつ
質の高い幼児教室に通わせたい

というママパパさんにはおすすめです。

教室数も多いのでぜひお近くの校舎で無料体験してみましょう。
まずは資料請求してコースの確認などもしてみてください。

\みんな資料請求から始めます/

おすすめ幼児教室2位:EQWELチャイルドアカデミー

EQWELチャイルドアカデミー
教室 全国(東京、名古屋、京都、大阪など)
対象年齢 0ヵ月~6歳
レッスン 50分×年43回
入会金 22,000円
月額料金 15,400円/月
(エリアと年齢で変わります
その他費用 2,420円/月
無料体験あり
EQWELチャイルドアカデミー

おすすめ幼児教室の第2位はEQWELチャイルドアカデミー

はるママ
はるママ

特徴・おすすめポイントはこちら!

  • 知育の王道「フラッシュカード」が有名
  • 驚異の保護者満足度98.4%
  • 胎教コースがある
  • 0歳から受けられる英語コースがある
  • 30年以上の確かな実績で有名人も輩出

イクウェルは地頭系幼児教育の王道コンテンツのフラッシュ・カードを生み出した七田式教室を源流とする学校で(現在両校は完全に別の学校)、
使用する教材のクオリティが圧倒的に高いです。

保護者満足度もとても高く
フィギュアスケートで有名な本田姉妹を輩出していることでも有名になっています。

第2位となっていますが、

疑問ちゃん
疑問ちゃん

良い教材で子供の地頭力(IQ)を上げたい

というママパパさんには絶対におすすめしたい良い教室です!
まずはお近くの校舎で無料体験してみましょう。

\王道の幼児教育を体験/
はるママ
はるママ

わたしも息子を教室に通わせていますが、
教材の質はほんとに高いです!

合わせて読みたい
>>【体験談】EQWELチャイルドアカデミーはおすすめ!(執筆中…)

おすすめ幼児教室1位:ベビーパーク(キッズアカデミー)

幼児教室のベビーパーク
教室 全国(東京、名古屋、京都、大阪など)
対象年齢 2か月~3歳(3歳からはキッズアカデミー)
レッスン 50分✕年42回
入会金 15,400円
月額料金 15,400円/月
その他費用 1,650円/月
無料体験あり
ベビーパーク

おすすめ幼児教室の第1位はベビーパーク(4歳からはキッズアカデミー)。

はるママ
はるママ

特徴・おすすめポイントはこちら!

  • 子供だけでなくお母さんに寄り添ったカリキュラム
  • 2020年ベビカムアワード幼児教室総合ランキング1位の実績
  • 卒業生の平均IQは驚異の150超
  • 2歳半からは英語コースもある

東大生の平均IQが120といわれる中、
卒業生の平均IQが150超という実績を誇り、
幼児教室総合ランキング1位に輝いたベビーパーク。

ただ、ベビーパーク最大の特徴はママさんに特化しているという点。

親子の絆」をテーマに掲げ、子供だけなく
ママも一緒に成長していけるようなカリキュラムを組んでくれています。

疑問ちゃん
疑問ちゃん

ママが成長するのって大事なの?

すっごい大事です!

幼児教室は週1の1時間程度の授業が普通ですが、
教室に通っていない時間も子供への幼児教育は必須になります。

疑問ちゃん
疑問ちゃん

え…学校通ってない時間も教育…?
でも地頭をよくする方法なんてわからないし…

だから、ママも成長することが必須なんです!!

幼児教育のメインの先生はママ!あくまで教室の先生達はフォローにすぎません。
だって99%の時間はママと一緒にいるんだから。

はるママ
はるママ

週に1回1時間の教室に通うだけでは
十分な成果は得られません!
ベビーパークなら
初めて幼児教育に取り組むママさんでも
大丈夫なようにしっかりとフォローしてくれます。

疑問ちゃん
疑問ちゃん

子供の幼児教育が
しっかりとできるように自分も成長したい!

そんなママパパさんには絶対におすすめの教室です!

まずはお近くの校舎で無料体験してみましょう。

\ママも一緒に成長できる幼児教室/
はるママ
はるママ

ベビーパークへも通わせていますが、
息子と一緒に成長できている実感があって本当におすすめです!

チェック

3歳以上の子はキッズアカデミーという学校になります。
キッズアカデミーの無料体験も上のボタンから飛べます。

合わせて読みたい
>>【体験談】ベビーパークがおすすめの理由!(執筆中…)

オンラインの幼児教室はモコモコゼミ

幼児通信教育のモコモコゼミ

ベスト3の学校は基本的に全て通学の教室ですが、

疑問ちゃん
疑問ちゃん

このご時世だしオンラインの学校はないの?

という方にモコモコゼミをおすすめしています。

小学校受験で人気の「こぐま会」と
中学校受験の名門「SAPIX」が提携する

ハイクラスな通信教育教材です。

今なら「合わなかったら無料キャンペーン
という破格のキャンペーンをやっていて、
とりあえず試して合わない場合はキャンセルすればお金はかかりません

はるママ
はるママ

無料どころか、2,000円くらいの教材が手に入るのでお得です!

疑問ちゃん
疑問ちゃん

オンライン教室の方が良い!

という方は試してみてください!

\自宅で幼児教育/

幼児教室によくある質問

幼児教室によくある質問

知育系の幼児教室・教育がよく受ける質問に対するEQWELの回答をまとめたので、
気になるものをチェックしてみてください!

Q1.何歳くらいから始めればいいですか?
A.できれば、胎教から始めていただくのがいちばんです。
幼児コースでは、4,5か月ぐらいから通われています。「そんなに早くから始めて一体何をするの?」と思われるかも知れませんが、母子の一体感を大切にし、赤ちゃんが生来持っている優れた能力を無理なく遊びの中で引き出していきます。
オリジナル教材でインプット中心に楽しくレッスンを行います。もちろん何歳から始めても遅いということはありません。できるだけ早く始めた方が無理なく能力を引き出せるということです。
Q2.3歳を過ぎてしまっていますが、始めるのには遅すぎないでしょうか?
A.3歳を過ぎてしまっても遅すぎるということはありません。
EQWELのプログラムでは、月齢が小さいほど、自然に楽に能力を引き出してあげることが可能です。
Q3.小さい頃からやっている子と一緒のクラスになった場合、差がつきすぎていないでしょうか。
A.差が感じられる場合があるかもしれませんが、まずお母さんが他の子と比較するのをやめましょう。
子どもにはそれぞれ個性があり、得意不得意があり、好き嫌いがあります。
子どもを認め、励まし、子どもの進歩を心から喜び、信頼していると、子どもは必ず伸びていきます。
Q4.じっとしていられない子どもでも、大丈夫ですか?
A.EQWELでは『リラックス=集中』と考えています。
まずは、親子でリラックスして楽しむことが、なにより大切です。
それに、通室していると、まわりのお友達の影響を受けて集中できるようになるので、お母さまが温かく見守ってあげることでリラックス脳になり、より早く集中できるようになりますから、安心してください。
Q5.フラッシュカードって何のためにするの?
A.「フラッシュカード」というと、単に言葉を覚えさせるための道具と考えている方が多いと思いますが、教室では絵カードや文字のカードなどを高速に大量に見せています。
それを1枚1秒、またはそれより速いスピードでパッパッと見せていくことで右脳を活性化し、同時に語彙も獲得していきます。
すると、お子さま自身の持っている言葉が豊かになり、理解力も高く、感性・表現力豊かなお子さまに育ちます。
また、瞬間記憶(一目見たものをイメージで思い浮かべて再現する力)を育てるなど、いろいろな能力を発揮するのに役立ちます。
Q6.兄弟がいるんですが、連れてこられますか?
A.生後6か月までの赤ちゃんであればレッスンに一緒に入れますが、それを超えてしまうとレッスンには入れません。
ただ、この時間だけは週に1回のそのお子さまとの2人だけの大切な時間として、ご家族の協力や、託児所に預けて来られている方もたくさんいらっしゃいます。
Q7.家でもやらなければ成果がでませんか?
A.レッスンに参加するだけでも、素晴らしい成果を発揮されるお子さまはいらっしゃいます。
さらにご家庭でも繰り返し取り組みをされますと、より成果は著しいものとなります。
レッスンは刺激の場、取り組みの仕方のお手本の場と思っていただければ良いかと思います。
Q8.家で取り組みをする場合、どれくらいの時間すればいいですか?
A.ご家庭で取り組みをされる場合、年齢によっても違いますが、10分から15分程度の量になります。
量をたくさんこなすことよりも、少しずつでも毎日続けていくことが、よい成果につながります。
楽しく思える時間の範囲で行ってください。
Q9.家でフラッシュカードがうまくできるか不安なんです。
A.最初から講師と同じようなスピードで行う必要はありませんが、慣れてくると、要領がつかめると思いますので大丈夫ですよ。
Q10.どのぐらい続けたら成果が出ますか?
A.年齢にもよりますが、小さなお子さまでは2、3か月で言葉が多く出始めたり、小学生では半年たって記憶力がよくなったと実感されているお子さまもいます。
小さな頃から通われて、幼児期に顕著に成果がみられなくても、小学生になると突然学習面、芸術面、記憶力などにおいて、いろいろな成果がみられるお子さまもいらっしゃいます。
Q11.レッスンは、ずっと座ったままですか?運動はないのでしょうか?
A.EQWELでは体を使う運動もとても大切だと考えています。
ベビーマッサージや赤ちゃん体操、感覚を刺激する取り組みもたくさんあります。
特に小さなお子さまのレッスンでは、トランポリンや平均台、鉄棒なども取り入れています。
レッスン内で月齢に応じたリトミックや手遊び、運動などの取り組みも行っています。
Q12.言葉が少ないのですが大丈夫ですか?
A.入力なくして出力はありませんので、0歳~3歳まではとにかく入力(言葉がけ、絵本読み、フラッシュカードなど)が大切だと考えています。
コップの水が溢れ出るように、注ぎ続ければ言葉も溢れるように出てきますので、EQWELではフラッシュカードに加えて、たくさんの刺激を与えて発語を促します。
深呼吸や、「ふぅーっ」と吹く動作(ろうそく、風車、笛のおもちゃなど・・・)感覚を刺激する遊び、腹這いや手指を使う運動など、発語のための大切な取り組みをご家庭でもできるように指導していますのでご安心ください。
Q13.他の子に迷惑をかけそうで心配なのですが…
A.皆さん心配されますが、お子さまは順応性も高く、周りのお友達を見ながらみんなと一緒に社会性も身につけていきます。
講師もその都度、対応しますので、大丈夫ですよ。子どもはいつまでも同じではいません。
いつもおとなしい子が泣きわめいたり、座れずにいた子が、誰よりも先に座っていたり・・・と。
皆さんそれぞれの成長過程の中、一緒の時間を過ごしているわけですので、逆にお母さま同士お互いの悩みを相談し合ったりされています。
Q14.振替レッスンはしていただけないのですか?
A.原則として振替レッスンは行っておりませんが、その日のレッスン内容などを担当講師よりお伝えさせていただきます。
レッスンに空きがあれば対応可能な場合があります。
各教室にお問い合わせください。

知育系の幼児教室の必要性

知育系の幼児教室の必要性
疑問ちゃん
疑問ちゃん

そもそも何で幼児教育が必要なの?

という問いに一言で答えるなら、
人間の脳は6歳までに95%完成するからです。

基本的に学習塾などの教育は6歳以降に行われますが、6歳以降の教育で伸ばすことができるのは脳の5%の部分のみ。

幼児教育に力を入れるのが
いかに効率(コスパ)が良いか分かりますよね。

はるママ
はるママ

大きくなってから学習塾に通わせればいいと思ってたけど
知れば知るほど幼児教育が必要だって分かります!

関連論文なども交えてもう少し詳しく紹介している記事もあるので
興味のある方は見てみてください。

合わせて読みたい
>>幼児教育は必要?重要性を関連論文から紹介【知っておきたい】

知育系幼児教室へ通おう!

まとめ

今回紹介したおすすめ幼児教室は以下の4校。

学校教室年齢入会金月額料金こんな人にオススメLink
ベビーパーク
ベビーパーク(キッズアカデミー)
全国
(東京/名古屋/京都/大阪等)
2ヵ月~6歳15.400円15.400円/月子供と一緒に
自分も成長したい
詳細を見る
EQWEL

EQWELチャイルドアカデミー
全国
(東京/名古屋/京都/大阪等)
0ヵ月~6歳22.000円15,400円/月
(エリアと年齢で違う)
子供の地頭力(IQ)を上げたい詳細を見る
ドラキッズ

ドラキッズ
全国
(東京/名古屋/京都/大阪等)
1~6歳11.000円8,800円/月
年間教材費43,450円
費用抑えつつ
質の高い教室に通わせたい
詳細を見る
モコモコゼミ

モコモコゼミ
オンライン1~6歳無料プチコース(1歳~2歳)1.408円
プレコース(2歳~3歳)2.662円
オンライン教室が良い詳細を見る

実際に行ってみると分かりますが、
同じ学校でも教室によって雰囲気が全然違います。

なので最初のポイントでも紹介した通りとにかく体験は必須

まずは資料請求+体験の申し込みから始めましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました